デートをしたいけどどう誘ったらいいか分からない・・・誘うきっかけが欲しい!そう思っている方いませんか?
下心丸出しで誘っても断られてしまいますしね。
今回は付き合う前にどうデートに誘えばいいのか?を紹介したいと思います。
最初は呑みに誘うのはNG!

最初のデートでいきなり呑みに誘うのはNGです。
下心あるのがバレバレです。
最初はカフェでお茶するか軽くご飯を食べる程度でいいと思います。
その理由は初デートで相手の女性は警戒していると思うので自分は何もしないんだよ~ってことをアピールいておいた方がいいです。
まずはデートしないと始まらないので軽くご飯を食べる程度でいいと思いましょう。
ラインでの誘いが主流

最近は直接誘うよりLINEでのやりとりの方が返信率が高いようです。
ラインの方がお互いのペースでやりとりができお店の提案などもしやすいですしね。
連絡先が分かっている場合ラインでのやり取りがいいかもしれません。
音楽・スポーツ観戦に行く

相手の女性の趣味が分かっているのならばこの方法はおすすめです。
「〇〇のチケットがたまたま手に入ったんだけどどう?」などと聞いて誘いましょう。
最近は野球、サッカー好きな女性も増えてきているのでスポーツ観戦後にご飯なんてのもありですね。
軽い感じに誘う

あまり意気込まずに軽い感じで誘うのも一つの方法です。
仕事終わりの1~2時間でもいいのです。
「この後どこかご飯でも食べに行かない?」このぐらいのノリで誘ってもいいでしょう。
場所を提案して誘う

管理人おすすめの方法はこの方法です。「〇〇ってお店があるんだけど行ったことなくて。気になってるんだけど今度一緒に行かない?」みたいな感じで誘ってみましょう。
後は相手の女性の好きなものをリサーチしてお店を提案するのも一つの手です。
この方法で大事なのは丸投げしないことです。
相手の女性にばっかり決めさせては意味がないですし何より相手にストレスがかかります。
なのでしっかりとあなたがエスコートしてあげましょう。
まとめ
今回はデートに誘うきっかけを4つ紹介しましたが今回以外の方法でもたくさん誘い方はあります。
大事なのは相手の事を思ってデートを誘ってあげることが大事ですのでよかったらこの記事を参考にしてみて下さい。
コメント